鹿児島県産の純粋六白黒豚ロース肉を特製合わせ味噌に漬け込み、旨み深く、柔らかく仕上げました。鹿児島ならではの甘めの味噌だれ を落とし、オーブンやフライパンで焼いてお召し上がりください。味噌だれは炒め物などにも使っていただけます。
六白黒豚の味噌漬け5パック
熊襲亭の黒豚は、鹿児島県内で飼育され、他の品種と交配しない純粋品種のバークシャー種の豚肉です。4本の足先、鼻、しっぽの 計六ヶ所が白い事から「六白黒豚」と呼ばれます。 肉質はきめ細かくやわらかで、旨みの中にほんのり甘みがある味が特徴です。また豚肉特有の臭みが少ないため、「しゃぶしゃぶ」など臭み消しの下処理をしない料理にも適しています。 その美味しさは豚肉でありながら、牛肉並の高値が付いたこともあるほど。まさに「鹿児島の宝」です。
どんな料理でもおいしい六白黒豚
かごしまの食材の酸いも甘いも知り尽くした薩摩料理の老舗「正調さつま料理 熊襲亭(くまそてい)」が、黒豚の持っている素材の味を最大限に引き出す味噌だれを考案。 特製味噌にロース肉を漬け込むことで、肉の深部まで味が染みわたります。肉に火を通すと黒豚の脂と旨みが溶け出し、味噌だれと絡まることで、その美味しさは完成します。
黒豚に味噌が焼ける匂いが香ばしい
フライパン一つあれば、あとは焼くだけ。手間もかからないため、贈り物としても喜ばれます。ぜひ、本場・薩摩料理の味をご自宅でお試しください。
高級感のある黒い箱は贈り物にも最適。
鹿児島で不動の人気を誇る六白黒豚を、熊襲亭特製の合わせ味噌に漬け込みました。オーブンかフライパンでじっくりと焼いている途中から、味噌の甘い香りが漂ってきてたまりません。残った味噌は炒めものなどに使っても美味しいですよ。お肉をさっそくいただくと、濃厚で甘辛い味が口いっぱいに広がります。さらに黒豚特有の脂の旨みと、それを受けとめるしっかりとした肉の味が重なり、口の中は幸福感でいっぱいになります。主張の強い味噌とお肉が喧嘩することなく綺麗に溶け合った、まさに奇跡の逸品です!
編集長 ぱや
昭和41年創業の郷土料理専門店「正調さつま料理 熊襲亭」では、本格的な鹿児島の郷土料理の数々を一品料理やコース料理でいただけます。 鹿児島の食材と伝統の調理法で時代を超えて受け継がれてきた“故郷の味”を伝えてくれます。大切な人との鹿児島旅行の際には、ぜひ訪れてほしい名店です。
この店舗の商品をもっと見る ›