編集部厳選!鹿児島のお土産・特産品通販サイト

かごかご.JP

card_giftcard送料無料同梱商品15,000円以上のお買上で送料を当社が全額負担

call099-227-4666
schedule営業時間-9:00~18:00(定休日-土、日、祝日)

冬至と言えば、一年で最も夜が長い日。寒さが本格的に厳しくなり始めるこの時期、日本では柚子風呂に入るという風習がありますよね。でも、なぜ柚子風呂に入るのか、その理由をご存じですか?

制作 しんさん

柚子湯の由来と鹿児島県産の柚子の紹介のあとに、寒い日にピッタリの商品を紹介します!


冬至に柚子湯?その理由とは

冬至に柚子湯を楽しむのは、古来から伝わる日本の知恵に基づいています。柚子湯の背景には以下のような意味があります。

  • 音の縁起
    「柚子」は「融通(ゆうずう)」に通じ、「一年を融通よく過ごす」ということから、厄を払い、新しい一年を円滑に過ごせるよう願いが込められています。
  • 健康効果
    柚子の皮に含まれるリモネンが血行を促進し、身体を芯から温める効果が期待できます。また、柚子の香りがリラックス効果をもたらし、日々の疲れを癒してくれます。

柚子風呂で寒い冬に体を温めながら、厄除けもできるなんて素敵ですよね。


鹿児島県曽於市の特産品「柚子」

あまり知られていませんが、実は、柚子は鹿児島県の特産品のひとつでもあります。特に、鹿児島県曽於市は柚子の生産が盛んな地域で、生産量は九州でもトップレベル。

柚子を使ったポン酢やジャム、柚子胡椒などが道の駅や地元のスーパーなどで売られており、特にドレッシングは全国から注文が来るほど人気の品です。

【マツコの知らない世界】で話題の末吉ゆずノンオイルドレッシングはプロも認める美味しさ

数々の賞を受賞した柚子ノンオイルドレッシングは、寒天でとろみをつけることで料理とよく絡み、爽やかな柚子の風味はサラダだけでなく肉や魚とも相性抜群!その味はプロの料理人も仕入れるほど。


柚子にピッタリのものと言えばやっぱり鍋!

寒い冬には鍋料理が恋しくなりますよね。そんな時におすすめなのが、柚子を使った調味料やスライス柚子を加えた鍋料理です。特に鹿児島の黒豚しゃぶしゃぶとの相性は抜群!

黒豚の旨味に柚子の爽やかな香りと酸味が加わることで、一層深い味わいが楽しめます。鹿児島県ならではの黒豚しゃぶしゃぶは、地元の味を堪能できる贅沢な一品。柚子ポン酢でいただくのもおすすめです。

かごかごでは冬にふさわしいアイテムが揃えています。ぜひ一度ご覧になってください。


寒い冬はからだの外からも中からも温めよう!

冬至は健康を願う特別な日。寒い日には柚子湯や美味しい料理で、心も体も癒される時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ぜひ、鹿児島のお土産・特産品サイト「かごかご.jp」もみてくださいね。

投稿者プロフィール

制作 しんさん
制作 しんさん
ウェブやシステム制作を担当。小学生の娘の成長と読書が楽しみという40歳。家族や両親の記念日などには贈り物を欠かさない。スイーツ男子の一面も持ち、雑誌やSNSなどで話題の店は常にチェック。

お買い物の流れ

Step 1

商品をカートに入れる

add_shopping_cart

お気に入りの商品を
カートに入れます。

Step 2

レジへ進む

arrow_forward

カート画面で商品と金額を
確認しレジへ進みます。

Step 3

お客様情報を入力

person

ご住所・連絡先など、
必要な情報を入力します。

Step 4

お支払い方法の設定

credit_score

ご希望の決済方法を
お選び下さい。

Step 5

内容を再確認し完了

fact_check

ご注文内容を再確認し、
お手続きを完了します。

Step 6

商品の発送

local_shipping

ご注文の商品を発送します。
商品の到着をお待ち下さい。