商品説明
鹿児島の整骨院が鹿児島女子短期大学と共同開発。鹿児島の素材を活かしたスポーツドリンク
『ととのす』は、運動をする人はもちろん、健康を気遣う人や忙しく働く毎日を送る人にも、手軽で効率的な水分補給をしてもらえるようにと、鹿児島市の「いちぞの整骨院」と鹿児島女子短期大学 食物栄養学専攻の学生が共同開発した、新感覚のスポーツドリンクです。
開発のきっかけは、「いちぞの整骨院」代表・市薗皓太さんの、「スポーツドリンクを飲むとお腹がゆるくなる」という体験でした。「水分補給のためのドリンクのはずなのに、なぜ体に合わないのか?」という疑問や「もっと負担の少ない飲み心地のドリンクがあれば」との思いから、余分な添加物や人工甘味料を使わず、素材本来の風味と力を活かしたスポーツドリンクの開発を目指すことになりました。
商品づくりには市薗さんのほか鹿児島女子短期大学の学生と教員が携わり、食物栄養学の視点から素材を吟味し、糖質も控えめに設計。黒酢、塩、きび砂糖など、鹿児島県産の素材を中心に、人口甘味料を使用せず、大腸内の浸透圧バランスにも配慮した、やさしい味わいに仕上げました。
毎日の水分補給はもちろん、サウナやお風呂上がり、運動後や外での作業の合間など、さまざまなシーンに寄り添う『ととのす』。素材本来のすっきりとした味わいとやわらかな飲み心地が、ご家族みんなのくらしに、そっと染みわたるような一本です。
鹿児島県霧島市福山町の黒酢、吹上町の塩、喜界島のきび砂糖、国産レモンなど、鹿児島県産のものをメインに厳選素材を使用。甘さは控えめに、飲み口はすっきりと。
鹿児島の自然と想いを詰め込んだ、リフレッシュしたい時にぴったりの1本。すっきりと、気持ちよく過ごしたい時の、おともにどうぞ。
内容量 | 350ml×24本 |
---|---|
原材料 | きび砂糖(鹿児島県製造)、レモン果汁(国内製造)、黒酢(鹿児島県製造)、塩(鹿児島県製造) |
賞味期限 | 製造から6ヶ月 |
保存方法 | 常温 |
配送方法 | ヤマト運輸 |
包装・熨斗 | ギフト包装/対応不可 熨斗/不可 |
発送元 | いちぞの整骨院(鹿児島市吉野3-27-12) |
いちぞの整骨院
ファミリーからスポーツ選手まで幅広く親しまれる整骨院
鹿児島市吉野にある「いちぞの整骨院」は、代表の市薗皓太さんが2013年に開院した整骨院です。赤ちゃんからご高齢の方まで、幅広い年代の体の悩みに寄り添い、一人ひとりの状態に合わせた施術を行っています。 温かな雰囲気の院内では、市薗さんが丁寧に施術を行いながら、筋肉や骨格のバランスを整えるほか、食事・姿勢・体の使い方についてのアドバイスも提供しています。県のスポーツトレーナーとしての経歴や国体選手のサポート経験を持つ市薗さんのもとには、スポーツ障害や体の不調に関する相談やケアを希望する方も多く訪れています。 コロナ禍を機に、「自宅でもできる健康習慣を知りたい」という声が寄せられたことから、整骨院の枠を越えた新たな取り組みもスタート。日々の食事から健康を見直せるよう、薬膳の考えを取り入れた粉末おだし『肝』『心』『要』や、添加物不使用のスポーツドリンク『ととのす』を企画・開発しました。2025年より、整骨院およびオンラインでの販売もスタートしています。
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す